メモリが挿さらない! CPUクーラーが浮いている? PC自作あれ?

メモリが挿さらない! CPUクーラーが浮いている? PC自作あれ?

 メモリが挿さらない!CPUクーラーが浮いている?PC自作あれ?

f:id:la-bleu:20190605155144p:plain

※CPUに塗るグリスの量を試行錯誤してやっと自分なりに把握できた時に思い浮かべたイメージです。(下部にリンク画像がありますのでよろしければ・・・)

なんで なんで

CPUクーラーが浮いている・・・

「メモリが挿さらないぞ」「CPUクーラーが浮いている」「ケースからのコネクタ配線がこんがらがった!」、等々、そして・・・自作PCが起動しない」!?

パーツを買ってきて自分でPCを組み立てるこの趣味をはじめて以来、「あれ?」「間違えたかな?」「ここはどうするんだっけ?」「動かない!」「なんで!?」ということにちょくちょく出くわしてきました。

どうも不器用でいけません。特に始めたての頃は、この連続で今ではどうにかその頻度は減りこそすれ、相変わらずといったところです。

自分自身では、これがこの趣味の面白さだろうと思っていますし、だからいまだにつづけているのだとおもいます。

しかし初めてPCを自作したときのことを思い出してみると、「このミスは回避できたな」あるいは「こんなに手こずらなくてもよかったのか。もっとよく調べてからにすればよかった。」などといったことがいくつもあったのです。

その代表的なものが最初に挙げたメモリ挿しCPUクーラーの取り付け、そしてケース配線です。

これらのことで「あれ?」の連続でした。

そこでここでは、今までの経験(早い話、失敗とドジということです)を中心に載していこうとおもいます。

「失敗した話なんか読んだってしょうがないんだけど」ということで、ブラウザーの「戻る」、「閉じる」ボタンへマウスポインターを滑らせていっていらっしゃるそちらの貴兄、並びに貴姉、ま、まそうおっしゃらずに、せっかくいらしてくださったのですから少しだけでもご覧になっていってください。

少なくとも暇つぶしにはなります。

静電気

静電気にメモリを吹っ飛ばされたことがあります。・・・

・・・こっちも静電気の野郎を吹っ飛ばしてやりたい気分です。

自作パソコンの世界はもとより電子機器を扱う上で、この疫病神=貧乏神への対策は必須です。 対策の方法はいくつかありますが基本、「作業前に何か金属に触れればそれで大丈夫」です。

長年これでうまくやっています。

「でも、PCパーツを静電気に吹っ飛ばされたっていまいったじゃない!?」・・・そういわれれば返す言葉もなくお恥ずかしい限りです。

実はこの「作業前に金属に触れる」というシンプルかつコストのかからない手法が持つ唯一の欠点、それが「どきどき忘れる」ということです。自分もこれをやらかしたのです。

要は忘れなければいいのです。「自作パソコンをやるときは常に周りを疫病神(静電気)がうろついている・・・」という意識をしっかりと持ち合わせていれば、こやつなど恐るるには足りません。

それでもまだ不安がおありなら・・・自作パソコンの静電気対策、忘れてやしませんか?自作パソコンに潜む落とし穴

自作パソコンの世界とその住人

また、自作パソコンなんて、割高で手間がかかるだけじゃない、第一、メーカー保証もないし・・」あるいはPCを自作している人って変わった人ばっか。」などという世間様の自作パソコンという趣味とそれをやっているわれわれに対する評価(あくまで個人的な感触ですが自作パソコンという趣味があることをご存知の世間様の方の過半数以上の意見ではないかと思いますが・・。)。

でも、そういった疑問や興味を持っていただけるだけでも大変ありがたいです。
このブログではこの自作パソコンという趣味の世界の片隅を漂っている、自分の今までの体験に基づいた話なども載せていきたいとおもっています。

早速今までに面食らった「あれ?」をいくつかご紹介してゆきますがこういったやりかたは「慎重すぎるのではないか」とおもわれる方もいらっしゃるとおもいます。

またもし、このやり方を実践されても、うまくいかなかったり、不具合が生じる可能性もあります。

そのような場合でも、当方は一切責任は負いかねますので、あくまでも自己責任で作業されるようにお願いいたします。

では早速。

このブログをご訪問いただきありがとうございます。

追記: 文章中に何度も「BIOS」という言葉が出て来ます。若い人や、これから自作を始めだすといった方の中には、「?」となられる方もいらっしゃるかもしれませんが、今現在マザーボードに載っている「UEFI」の前身です。果たしてくれている役割も一緒です。

ペタ!それともペタペタ?CPUにシリコングリスはどのくらい塗る?

目次

各ページへのリンクです。ぜひごらんください。!

自作パソコンの世界とその住人

☆このように思われている方が多くいらっしゃるのは事実ですし、そう思われるのも仕方がない部分もあるとは思うのですが・・・

パソコンを自作する人って変わり者?ほんとに変わってるの?

☆自作は本当に割に合わないのでしょうか?以前と違って今は自作パソコンにしかない長所などはないのでしょうか?

自作パソコンは損なの?メーカー製やBTOが安くてお得!本当に?

自作パソコン「あれ?」「なんで??」

☆静電気、こ奴の、そう、こ奴のせいで大事のメモリをオシャカにしました!

自作パソコンの静電気対策、忘れてやしませんか?自作パソコンに潜む落とし穴

☆かたすぎてメモリがマザーボードに挿し込めない!斜めに挿さったままではずれないよ。どうしたらいいの?

メモリが挿さらない!!「あれ?」

☆バックパネルをPCケースに取り付けてもすぐに外れる、はまらない。そしてもし失くしちゃったらどうなるの?

バックパネルがうまくはまらない!紛失した!「なんで?」「どうしよう」

☆ただ置くだけのはずだぞ!すんなりはまらない、黒いカバーがキャパッと外れてくれない。

CPUがうまく取り付けられない!「あれ?、なんで?」

☆完成して起動させたらすぐにとまっちゃった?!よく見たらCPUとクーラーの間に隙間が!そういえば取り付けたとき確かに小気味良い音はしなかったな。

CPUクーラーが浮いている「あれ?」

☆パーツを取り付ける前と取り付けた後で、マザーボードの形状に変化が!これじゃ、はまらないわけだ。

マザーボードにパーツをつけたらバックパネルにはまらない!

☆厳密に量が決まっているわけじゃないんだな。でもはみ出してソケットに付着したりしたら下手をすると保証外になっちゃうよ!

ペタ!それともペタペタ?CPUにシリコングリスはどのくらい塗る?

☆組み立て直後の最初の起動時にのみ起こりうる可能性がある現象です。

自作PCがすぐに起動しない!

☆最初のページです。ご挨拶をさせていただいています。ぜひご覧ください!

メモリが挿さらない!CPUクーラーが浮いている?PC自作あれ?